卒業記念品トップページ > よくあるご質問


● 良くあるご質問


●幼稚園(保育園)の卒園記念にしたいのですが・・・

幼稚園や保育園の卒園記念品としても承ります。
まだ小さなお子様用ですので、口座開設用の銀行印やちょっとした認印として、10~12mmのカラフルな印鑑がオススメです。
印鑑以外にもお名前スタンプなども実用的で良いかもしれません。
お見積り致しますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

▲トップへ戻る


●小学校の卒業記念品でオススメは?

小学校の卒業記念品としてであれば、ちょっとした認印として使用できる印鑑がオススメです。
"見えるハンコLooKy"や"パールグラス"などのカラフルな印材であれば見た目にも楽しく、卒業生様に喜んで頂けると思います。
天然素材であれば"黒檀(こくたん)"が定番です。
もちろん大人になっても使えるような実印を・・・というのも可能ですが、実印の出番はまだ何年も先になると思いますので、お手頃な認印/銀行印が良いかと思います。

▲トップへ戻る


●中学校の卒業記念品でオススメは?

中学校の卒業記念品での印鑑となると、これから実際に使用する機会も増えてきます。
各種の書類や銀行口座の開設などで使用する印鑑であれば、12mmのものがオススメです。
"見えるハンコLooKy"や"パールグラス"などのカラフルな印鑑も喜ばれますし、黒檀や彩樺、黒水牛などの天然素材に、印鑑ケースをカジュアルケースやフォーマルケースなどの、少ししっかりしたものをお選び頂ければ、大人になっても永くお使い頂けると思います。
実印を使う機会はまだ少し先ですが、ご予算に余裕があれば検討してみても良いかもしれません。
黒水牛の15mmであれば、大人になって使用する実印としても申し分ありません。

▲トップへ戻る


●高校の卒業記念品でオススメは?

高校の卒業記念品の場合、これから社会に出る卒業生様も多くいらっしゃいますので、銀行印などにも使える12mmのもの~実印向けの15mmの印鑑もオススメです。
黒檀、彩樺や黒水牛、オランダ水牛などの天然素材に、できれば皮製のしっかりした印鑑ケースの組み合わせであれば、高級感もあり大人になっても永くお使い頂けると思います。
印鑑ケースは皮製でなくても、金属フレームの本格的なものもお求めやすい価格でお見積りできますし、印材も各種サイズでお見積りできますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

▲トップへ戻る


●大学の卒業記念品でオススメは?

大学の卒業記念品であれば、銀行印向けの12mm~実印にも向いた15mmで、できれば木材系よりも黒水牛やオランダ水牛といった角系素材がオススメです。
黒水牛+フォーマルケースなどはお求めやすく、見た目や機能性もしっかりした人気のセットです。
実印向けの15mmであれば、カラフルなライトカーボンケースや、トカゲ調で高級感のあるニューカラーケースなども人気です。
他にも小さめの訂正印と銀行印をセットにしてみたり、桐箱をご用意したり、多岐に渡るご要望にもできる限り対応させて頂きますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

▲トップへ戻る


●名入れって何ですか?

学校名や団体名を、記念品の本体や箱などに印字することを「名入れ」と呼びます。
卒業記念品であれば、
「○○年度 ○○中学校 卒業記念」
「祝卒業 ○○小学校PTA」

などの文言を印鑑の側面や印鑑ケースに印字します。
お選び頂く記念品によって、名入れができる箇所が異なりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

▲トップへ戻る


●数が少なくても名入れはできますか?

卒業記念品の名入れは1セットより承りますのでご安心下さい。
ただ、名入れは1~100セットまでは固定の費用がかかりますので、セット数が少なくなると1セットあたりの名入れ費用が割高になります。
例えば100セットまでの名入れ費用が総額で1万円だったとします。その場合、10セットでも100セットでも総額1万円の費用がかかりますの で、1セットあたりの名入れ単価に10倍の差がつきます。
名入れとは異なりますが、オリジナルのギフトBOX(+55円)をお選び頂いた場合は、BOXの上に学校名・団体名を印刷した熨斗(のし)紙を無料でサービスさせて頂きますので、数量が少ない場合はそちらもご検討下さい。

▲トップへ戻る


●名入れにかかる費用は?

お選び頂く商品によって、名入れ可能な場所などが異なりますので、名入れ費用は別途お見積りとさせて頂いております。
印鑑ケースの表面や朱肉のフタへの名入れであれば、1~100セットまで総額で10,000円〜、ケースの内張りを変更する場合は同じく1~100 セットまで総額27,000円〜が価格の目安です。
ご予算に合わせてのお値引きも可能な範囲で対応させて頂きますので、お気軽にご相談下さい。

▲トップへ戻る


●名入れができる場所は?

印鑑と印鑑ケースのセットの場合、お選び頂く商品によって名入れ可能な場所が異なります。
印鑑の側面、ケースの表面、ケースの内側、朱肉フタ部分の4ヶ所のうち、商品に応じて適した名入れ方法をご提案させて頂きます。
また、印鑑の側面+朱肉のフタなど、複数の場所に渡って名入れを行うこともできますが、その場合は1ヶ所ごとに費用が発生します。

▲トップへ戻る


●学校の校章は名入れできますか?

校章の名入れも可能です。
印鑑ケースの内張りに学校名と合わせて印字もできますし、朱肉のフタ部分に校章のみを印字することもできます。
ただし、校章そのもののデザインがあまり複雑な場合は、名入れが鮮明に出ない場合もございますので、校章の名入れをご希望される場合は、まずはご相談ください。

▲トップへ戻る


●卒業生ごとに書体や印鑑・ケースの色などを選べますか?

当店の卒業記念印鑑は、既成の三文判は使用せず全てオーダーメイドで制作しております。
お一人様ごとに書体を変更して頂くこともできますし、生徒様ごとに姓・名・あるいはフルネームをご指定頂くこともできます。
印材やケースの色も個別にご指定頂くことができますが、名入れを行う場合は名入れの原稿を1色1版にする必要がございます。
例えば白っぽいケースに黒文字で学校名を印字する原稿なのに、黒っぽいケースを選んでしまうと名入れが映えません。
そのあたりご注意頂くとともに、選べる色や名入れ原稿などもお気軽にご相談下さい。

▲トップへ戻る


●熨斗(のし)に学校名などを印刷してもらえますか?

卒業記念品の包装は、無料包装と有料包装がございます。
無料包装は熨斗が印刷された袋に記念品を詰めて納品致しますが、こちらの熨斗袋には学校名などの印刷ができません。
有料包装(+55円)は、当店オリジナルのギフトBOXに熨斗紙を巻いて納品致します。こちらの熨斗紙には、学校名などの印刷サービスを無料で行っております。
ギフトBOXは皆様にご好評頂いておりますので、是非ご利用ください。

▲トップへ戻る


●サンプルを借りることはできますか?

サンプルの貸出も承っております(要返却)。
印材やケースの色合いなど、実物をご覧頂いてご検討ください。
同じ商品のサンプル貸出が重なってしまった場合、お待ち頂く場合がございますので、あらかじめご了承ください。

▲トップへ戻る


●いくつかのパターンで見積りを出してもらえますか?

複数のお見積りも対応可能です。
といってもあまりに種類が多くなると大変ですので、気になっている商品などご相談させて頂いた上で、ご希望の組み合わせでお見積り致します。

▲トップへ戻る


●先生がたや保護者の分も一緒に作成してもらえますか?

名入れなどの仕様が同じであれば、問題ありません。
事前にご相談頂ければ、卒業生様分のお見積りに含ませて頂きますし、請求書を分けて発行することもできます。

▲トップへ戻る


●作成名簿はどのような形式で作成したら良いですか?

卒業記念品用の作成名簿のサンプル書式は当店でご用意しております。
Excelファイルにご入力頂く形式のものですが、もし既にお持ちの名簿や学校様でご用意頂いた書式がございましたら、差支えのない範囲でそのままご提出頂ければ大丈夫です。
また、お預かりした作成名簿は、制作完了後には厳重に破棄させて頂きますので、ご安心ください。

▲トップへ戻る


●外国の名前の生徒がいるのですが・・・

留学生など外国名の生徒様の印鑑も制作可能です。カタカナもしくはアルファベットで彫刻させていただきますが、文字数が多くなる場合は省略させていただく場合もございますので、名簿を作成いただく際に念のためご相談下さい。

▲トップへ戻る


●転出や転入で人数が変わるかもしれないのですが・・・

転出や転入で記念品のセット数が増減しても、ご提出しているお見積単価(総額÷セット数)の増減で対応させて頂きますのでご安心ください。
また、急な転入生などにも対応できるよう、名入れのケースや印材は、少しだけ余分にお作りするようにしています。
ですが、色の種類が多い商品で、生徒様ごとに個別に色を選択される場合などは、全色の予備をご用意することが難しいため、セット数の追加は納品の1ヶ月前までにご連絡ください。
予備がある場合であれば、数日前などギリギリでも対応させて頂きます。

▲トップへ戻る


●納品されたらひとつずつ開封して確認する必要がありますか?

卒業記念品の印鑑は、無料包装でも有料包装でも、外側から見て中身がわかるように、捺印紙を貼りつけて納品致します(無料包装は袋に捺印します)。
ですので開封する必要はなく、お手元に届きましたら表面に貼付している捺印紙で、作成内容に間違いがないかどうかをお確かめください。

▲トップへ戻る


●印鑑の文字が間違っていた場合は交換できますか?

卒業記念品の印鑑は、2重3重の確認のうえ制作しておりますので、文字を間違えるということはほとんどございません。
万が一制作ミス、あるいは名簿の誤表記などで、文字の間違いなどが発生した場合も、速やかに再作成や交換など無料で対応させて頂きます。

▲トップへ戻る


●支払いはどうしたら良いですか?

卒業記念品は、納品時に請求書を同封してお送りします。
発送日より約1ヶ月後を目安にお振り込み頂けるようお願いしておりますが、卒業時期にならないとご入金が難しい場合なども、原則として学校様のご都合に合わせますのでご安心下さい。

また領収書が必要な場合は、ご入金確認後に発行させて頂きますので、その旨ご了承下さい。

▲トップへ戻る


●送料はかかりますか?

卒業記念品は総額5,000円以上の場合は送料無料とさせて頂きます。
ただし、メールオーダー形式など、生徒様ごとの配送が必要な場合は個別の送料が発生します。

▲トップへ戻る


●気に入った商品があるんだけど、ちょっと予算を越えてしまうのですが・・・

せっかくの卒業記念品ですので、お選び頂く皆様にもご納得頂ける商品を提供したいと当店では考えております。
前もって準備頂くことで『早割』サービスもご利用頂けますし、可能な範囲でご予算を考慮させて頂きますので、まずはご希望の商品などご相談ください。
卒業生の皆様に喜んで頂けるよう、できる限り対応させて頂きます。

▲トップへ戻る


●印鑑のサイズはどれが良いですか?

印鑑はその用途によって適したサイズが異なります。
認印:10~12mm
銀行印:12~15mm
実印:15mm~

卒業記念品でご用意しているのは10~12mmのものが多いのですが、小学校や中学校の記念品であれば、銀行印にも使える12mmがオススメです。
高校や大学の卒業記念品であれば実印にも使用できる15mmの印鑑も良いですね。
その他サイズもお見積り致しますので、お気軽にご相談ください。

▲トップへ戻る


●黒水牛の芯持(しんもち)って何?

黒水牛の印鑑は、文字通り水牛の角を加工した印材を使用しています。
牛の角は中心部に「芯」と呼ばれる神経のような筋が通っており、その芯にそって採取された材料が「芯持」と呼ばれる高級印材です。
なぜ芯持が高級なのかというと、角は中心部が最も密度が濃く、外側になるにしたがい密度が薄くなります。
当然密度が濃い部分から採取した印材のほうが頑丈で歪みにくいのですが、1本の角から芯にそって採取できる印材は1~2本と少量のため、高級品とされているのです。
当店の黒水牛、オランダ水牛は全て[芯持]のみを扱っておりますので、安心してご利用ください。

▲トップへ戻る


●カラフルな印鑑が良いけどアクリルは欠けやすいって本当?

昨今はアクリル製のカラフルな印材が多く販売されています。
当店の卒業記念品でも「パールグラス」「カラーグラス」や、見えるハンコ「LooKy」などはアクリル製です。
アクリルの印材は衝撃には強くないため、他の天然素材と比較すると欠けやすいというのは本当です。
ですがそれは比較すれば・・・ということですので、アクリルが弱いということではありません。
印材に使用されている材料は、アクリルや木材も含めてそれなりの頑丈さを備えた材質です。
とはいえ、落として縁を当ててしまったり、乱暴な扱いをしてしまうと、これはアクリルであっても黒水牛であっても欠けてしまうことがあります。
丁寧に扱って頂ければアクリルや木材であっても永くお使い頂くことができます。

▲トップへ戻る